町議会のしくみ

町議会

 町議会は、町の主要事業や政策、予算や条例などを決定する議事機関であり、町民から選ばれた議員12人によって構成されています。
 町議会には、毎年4回(3月・6月・9月・12月)定期的に開かれる定例会と、必要に応じて開かれる臨時会があります。

本会議

 本会議は、定例会または臨時会において開かれる議員全員で構成する議会の会議です。町の予算や条例などの議案を審議し、議会の最終的な意思を決定する重要な会議です。
 本会議は、議員の中から選ばれた議長が会議を進め、地方自治法及び会議規則に定められた詳細な手続、ルールに従って運営され、会議の内容は会議録の形で記録されるほか、原則として自由に傍聴できることとされています。

委員会

 委員会は、議会の内部組織として、本会議における審議の予備的審査、調査機関として設置されています。
 委員会には、常任委員会、議会運営委員会及び特別委員会があります。
 常任委員会は、その部門に属する町の事務に関する調査や議案、陳情などの審査を行う常設の委員会で、総務経済・教育民生の2つの常任委員会があります。
 議会運営委員会は、議会の運営を円滑に進めるために協議し、意見調整を図る場として設置されています。
 特別委員会は、特定の事件の審査など必要がある場合に設置される委員会です。

委員会名定数所管事項
総務経済常任委員会 6名 総務課(消防、水防及び防災に関する事項を除く。)、企画交流課、商工観光課、税務会計課、農業振興課、建設整備課、議会事務局、選挙管理委員会及び農業委員会の所管に属する事項
並びに他の常任委員会の所管に属しない事項
教育民生常任委員会 6名 住民環境課、福祉介護課、子ども健康課及び教育委員会の所管に属する事項
並びに総務課の所管する事項のうち消防、水防及び防災に関する事項
議会運営委員会 5名 議会の運営に関する事項及び議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項
並びに議長の諮問に関する事項

お問い合わせ

鶴田町議会事務局
電話:0173-22-2111(内線:320、321)