令和7年度 鶴田町空き家緊急対策地域団体助成金について
空き家は、所有者が適正に管理することが義務づけられていますが、所有者が行方不明や相続放棄等で放置されている空き家が増加しています。
町では、そこに生活する地域住民が景観の悪化や危険性、防犯対策、病害虫の発生状況等を検討し、管理の出来ない空き家を少しでも減らすため、地域住民と町が協働し、修繕、立木の伐採、除草、その他必要な措置を実施するものに対し助成金を交付します。

鶴田町空き家緊急対策地域団体助成金_別表

助成対象となる場合
町が行政推進員や地域の常会長等から相談を受けた際、町は所有者等が実際に空き家を管理できないのか調査を行います。調査の結果、管理が困難と判断した場合は、行政推進員や地域の常会長等の地域団体から申請が可能となります。(詳しい内容はお問い合わせください。)
助成金額
1事案当たり150,000円を上限とします。
(詳しい対象経費項目については、お問い合わせください。)
申請書類
作業前
・助成金申請書(Word) 助成金申請書(PDF)
・作業計画書(Word) 作業計画書(PDF)
作業後
・完了実績報告書(Word) 完了実績報告書(PDF)
・作業報告書(Word) 作業報告書(PDF)
・作業中及び完了時の写真
・助成金請求書(Word) 助成金請求書(PDF)
お問い合わせ先
総務課 管財係 TEL:0173-22-2111(内線275)