ごみ分別・収集

鶴田町のごみの分け方・出し方

 燃えないごみに、資源ごみ(おもにビン類)が混入されていますので、分別作業に支障をきたしています。正しいごみの分別をお願いします。ごみの不法投棄・野焼きはしないようご協力をお願いします。
 廃棄物処理法により、不法投棄・ごみの野焼きは5年以下の懲役または、1,000万円以下の罰金に処せられます。

品目別一覧表

令和7年度 ごみ収集日程

  • 第1地区

    (派立、寺町、田中町、みどり町、あさひ町、駅東町、菖蒲川、鶴泊、大性)

  • 第2地区

    (仲町、本町、駅前通り、桜町、富士見町、公園通り、文化通り、鷹ノ尾、相原町)

  • 第3地区

    (桂井、稲川、尾原、田の尻、野木、間山、木筒、鶴寿団地、前中野、後中野、掛元、米元、稲元、共栄)

  • 第4地区

    (大巻、強巻、亀田、新田子、胡桃舘、境、中野、山道、東瀬良沢、西瀬良沢、沖、横萢、松倉)

粗大ごみ処理料金表

お問い合わせ

住民環境課 環境対策係
電話:0173-22-2111(内線:151、152)